« 2013年2 月 | ■ | 2013年4 月 »
投稿者 BEACH-ROCK-VILLAGE : 3:00:10 | トラックバック(0)
みなさん、こんにちは~♪
ゲストハウス隊のひとみでーす !!!全国的には今は春ですかね ?!
ビーチロックビレッジがある、ここ沖縄はすっかり夏です!
卒業旅行や家族旅行、一人旅で、沢山のお客様に来ていただき嬉しい毎日を送っています!
さて、ホームページにも載せているのですが、私たちは今アシスタントスタッフを募集しています!
沖縄のビーチロックビレッジに来て、一緒に働きませんか?
私の所属する ”ゲストハウスチーム” は普段、お客様のベッドメーキングや掃除、料理作りをしています。
お客様の案内もしますので、人と関わることが好きな人や、料理が好きな人!ご応募お待ちしています!
ここビーチロックビレッジでは、
” 食糧チーム ”が育てている野菜を中心に食事をしていて、畑で採れたお野菜を、その日にお料理してます。
私が作ったお客様のご飯、スタッフのご飯、お弁当を一部ご紹介♪
①キャベツとくるまふのチャンプルー
②じゃがいもコロッケ
③大根の煮物
④にんじん葉の胡麻和え&にんじん茎混ぜ込みおむすび&ひじき煮混ぜ込みおむすび
お客様として食べに来てくださるのももちろん大歓迎ですが、私と一緒にお料理を楽しみませんか?
今なら ” ゲストハウスチーム ” 以外のアシスタントも現在、大募集中です。
詳しくはこちらをご覧ください。
メールでのご応募お待ちしてまーすっ!!!
投稿者 BEACH-ROCK-VILLAGE : 11:02:35 | トラックバック(0)
開催まで、いよいよあと1週間後に迫りました
ビーチロックビレッジ7周年パーティー
ご予約はお忘れなく。お早めにお願いします。
来る2013年3月31日(日)
おかげさまで、ビーチロックビレッジは7周年を迎えます。
これまで関わっていただいた
ひとりひとりの皆様に、感謝の気持ちを込めて。
盛大にパーティーを開催します!
大人も子供も、おじーおばーも
何度も来ていただいている方も、初めて来られる方も
楽しめて、心にグッと響く、そして出逢いも溢れる
刺激的なパーティーにします。
どなたでも、ぜひ遊びに来てください!
詳細はこちらからご覧下さい
投稿者 BEACH-ROCK-VILLAGE : 22:52:13 | トラックバック(0)
2013年4月26日~4月29日に開催の「ナチュラルビューティーキャンプ」
現在、予約受付中ですが
新しく『ゲスト講師の紹介』と『もう1泊』プランを
追記しました。
ゲスト講師
ひろこ 島のお母さん
20代前半に沖縄に移住し、
読谷村ビーチロックハウスで、働きはじめる。
今帰仁村ビーチロックビレッジの立ち上げ期では、
皆の「お母さん」として、自給自足生活での沖縄料理、
マクロビオティックを学び始める。
31才から古宇利島の古民家で暮らしはじめ
手作り黒糖の手伝いをしながら
「黒糖カフェちびくろ」を開業
その後、世界一周をしたり
インドでヨガを学んだり。
今は、小さな畑で野菜を作ったり
島の観光ガイド、民泊、ヨガ講師、黒糖工場やら
島のなんでもお手伝い屋さんとして
ほのぼのゆったりと暮らしています。
もう1泊プラン
最終日29日、もう一泊したいという方は
古宇利島の民家に宿泊できます。
キャンプのゲスト講師としても登場する
ヒロコお母さんの自宅(琉球家屋)に
民泊するスペシャルな癒しプランです。
宿泊・朝夕食つき・古宇利島観光&ヨガもついてます
料金:6500円
もう少し休みが取れる方はぜひどうぞ。
ナチュラルビューティーキャンプ
詳しい内容はこちら
http://beach69.weblogs.jp/blog/2013/03/nbc_201304.html
投稿者 BEACH-ROCK-VILLAGE : 12:51:15 | トラックバック(0)
ビーチロックビレッジの魅力的な遊びをぜんぶ詰め込んだ、
3日間のアドベンチャーツアー
3デイズアドベンチャー
2013年4月・5月の追加日程発表です。
※夏季プログラムでの開催となります。
【第1回】2013年4月05日(金)~4月07日(日)
【第2回】2013年4月12日(金)~4月14日(日)
【第3回】2013年4月30日(火)~5月02日(木)
【第4回】2013年5月04日(土)~05月06日(月)
◆夏季プログラムスケジュール
【1日目】
13:00 名護バスターミナル集合 → 14:00 ビーチロックビレッジに到着 → 簡単なオリエンテーション、自己紹介 → 14:30 ビーチロックビレッジのカフェでランチ(特製!石窯ピザなど) → 15:00 ビーチロックビレッジの案内 → 16:30 野菜収穫など簡単な農業体験 → 17:00 みんなで沖縄そばつくり(自家製野菜を生かしたメニュー)20:00 夕食 → 20:30 フリータイム、お風呂 → 就寝
【2日目】
8:00 起床、朝食 → 9:00 染物orアクセサリー作りなど アート体験 → 10:00 ホーストレッキング(乗馬体験) → 18:00 お風呂 → 19:30 バーベキューパーティー → 21:30 フリータイム、就寝
【3日目】7:00起床 → 7:30 リバートレッキングへ出発(朝食:車内にて) → 8:30 リバートレッキング → 12:00 ビーチエリアで遊ぶ(昼食) → 15:00 名護バスターミナルにて解散
3月もまだまだ受付中
※冬季プログラムでの開催となります。
【第15回】2013年03月15日(金)~03月17日(日)
【第16回】2013年03月26日(火)~03月28日(木)
◆冬季プログラムスケジュール
【1日目】
13:00 名護バスターミナル集合 → 14:00簡単なオリエンテーション、自己紹介、ビーチコーミング→ 15:00 ビーチロックビレッジ到着 → 15:30 野菜収穫など簡単な農業体験
→ 17:00 みんなで島豚鍋づくり&マル秘デザート作り(自家製野菜を生かしたメニュー)
→ 19:00 夕食 → 20:30 フリータイム、お風呂、テントバー → 就寝
【2日目】
7:30起床、朝食 → 8:00ビーチロックビレッジ案内 → 10:00乗馬イメージトレーニング
→ 11:30昼食 → 12:45ホーストレッキング(乗馬体験) → 18:00 お風呂
→ 19:00民謡居酒屋 → 21:00 フリータイム、テントバー → 就寝
【3日目】
7:00起床 → 7:30ピザ生地づくり → 8:00リバートレッキングへ出発(朝食:車内にて)
→ 9:00 リバートレッキング → 12:00 ビーチロックビレッジ到着&シャワー&ランチ(ピザ)
→ 13:30貝殻やシーグラスをつかったアート体験 → 15:00 ビーチロックビレッジ出発
→ 16:00名護バスターミナルにて解散
※天気などにより、予告なしに変更する場合があります。季節によってプログラム内容が若干異なります。
スタッフ一同、お待ちしてます☆
詳細・申込みはコチラ→http://www.shimapro.com/amuse/camptour02.html
投稿者 BEACH-ROCK-VILLAGE : 23:22:06 | トラックバック(0)
先日、ジャガイモ収穫の風景をお伝えしましたが、
こちらもビーチロックビレッジ産のタマネギと共に、
ピザとなって季節限定メニューで登場!
ほっくほく&どっしりしたジャガイモと、
あま~いタマネギ・・・たまりません!
旬が終わってしまったら、作れない
・・・本当に今だけのお楽しみです!
“産地直食”ビーチロックサラダと一緒に食せば、
あなたもビーチロックビレッジマスター!?
ご来店お待ちしています!
Cafe Time open 11:00 close 17:00
投稿者 BEACH-ROCK-VILLAGE : 23:06:49 | トラックバック(0)
はいさーい!
営業担当、そして、牧場担当、そして、乗馬担当と、
ひっぱりだこのカホでーす!
牧場では、ヤギの赤ちゃんが毎日のように生まれています。
そんな、かわいいヤギベイビーと触れ合えるのは
自給自足体験キャンプだけ!
農業、漁業、そして畜産業の体験を通して生命力アップ!
生命と向き合う5泊6日の体験ツアーです。
日程と詳細はこちらから
投稿者 BEACH-ROCK-VILLAGE : 22:31:00 | トラックバック(0)
沖縄の大自然に包まれたビーチロックビレッジで。
手作りの温もり溢れるロッジに滞在しながら。
山・海・川・滝にいき、料理教室やヨガ、
農業体験や手作りワークショップなどを通して
健康的に、楽しく気持ちよく
本当のキレイと健康につながる知識と、一生ものの思い出を!
(女性限定のキャンプとなります)
このキャンプは、BEACH ROCK VILLAGE 元スタッフの
木村サトシ・マユ夫妻がプロデュース!!
詳しくは以下をご覧ください!自然、健康、食、美をテーマに、色んな体験ができる3泊4日
キャンプというタイトルですが、宿泊は、ロッジのお布団で
朝はYOGAでココロもカラダもスッキリ
ちょっとワイルドに。農業体験や牧場体験で、食のルーツを知る!
マクロビオティック料理や伝統的な沖縄料理などの料理教室
(キャンプ中の食事は、完全なベジタリアン料理ではありません)ツリーハウスや色んな建物を楽しみながら、森林ウォーキング
手作りの楽しさを知る。毎日「手作り」をテーマのワークショップ
夜は囲炉裏を囲んで、ゆったりと語らいの時間
渓流を進むリバートレッキングやミニ乗馬体験など自然を満喫
ビーチで青い海を眺めながら、ゆっくり流れる時間を
木村麻由 料理愛好家
3才の頃から、おうちの畑でとれた野菜を
本物の包丁で切って遊ぶ「ままごと」をして育つ。
高校生でジャンクフードにはまり、食生活が乱れ、激太り。
体に不調があらわれ、痩せることを決断。
様々なダイエット法を試し、趣味がダイエットになる。
沖縄で自給自足生活を経験し、今までの食の常識がくずされ、
世界を旅して、食の楽しさを知り、
娘を出産して、より食の大切さに気づく。
食を通した幸せを伝えたいと活動をはじめ、
全国どこでも出張料理教室や、オーダーメイドの
記念日ケーキづくりなどを行なっている
木村智史 「下北沢またたび」代表
18才の頃より、夏は沖縄でダイビング、冬は長野でスノーボードをしながら働く
24才の頃より、高橋歩とともに、ビーチロックビレッジの立ち上げ期に、主に飲食、キャンプ、全国でのイベントの担当として働く。
28才でビーチロックを卒業し、麻由と結婚、新婚旅行で世界へ。
夫婦で高橋歩とともにインドやジャマイカで学校建設をする。
現在は、下北沢でBAR「またたび」を経営しながら
NPO法人オンザロードのリーダーとして宮城、福島で災害支援を行ない、
地球一周の船ピースボートにのり、世界中で震災のことを伝えたり、
世界中にレストラン、宿をつくる会社PLAYEARTHで働いたり、
日本、世界を飛び回りながら、自由に楽しみながら生きている。
★ゲスト講師
ひろこ (島のお母さん)
20代前半に沖縄に移住し、
読谷村ビーチロックハウスで、働きはじめる。
今帰仁村ビーチロックビレッジの立ち上げ期では、
皆の「お母さん」として、自給自足生活での沖縄料理、
マクロビオティックを学び始める。
31才から古宇利島の古民家で暮らしはじめ
手作り黒糖の手伝いをしながら
「黒糖カフェちびくろ」を開業
その後、世界一周をしたり
インドでヨガを学んだり。
今は、小さな畑で野菜を作ったり
島の観光ガイド、民泊、ヨガ講師、黒糖工場やら
島のなんでもお手伝い屋さんとして
ほのぼのゆったりと暮らしています。
★そのほか、ビーチロックビレッジのスタッフも登場!
<1日目>
13:00 名護バスターミナル集合
14:00 撮影でもよく使われる名所「古宇利島」にて
オリエンテーション
14:30 昼食
15:30 ビーチロックビレッジに到着
ビーチロックビレッジ施設の案内
16:00 農業体験
17:00 料理教室
19:00 夕食
20:00 手作りワークショップ(ヘンプアクセ)
21:00 フリータイム、入浴
<2日目>
06:00 YOGA
07:30 朝食準備
08:00 朝食
09:00 牧場体験・ミニ乗馬
11:00 料理教室
12:00 昼食
13:00 フリータイム
15:00 森林探検
16:00 料理教室
19:00 夕食
20:00 手作りワークショップ(キャンドル)
21:00 フリータイム、入浴
<3日目>
06:00 YOGA
07:30 朝食準備
08:00 朝食
09:00 農業体験
11:00 料理教室
12:00 昼食
13:00 フリータイム
15:00 畜産体験
17:00 料理教室
19:00 夕食
20:00 手作りワークショップ(蜜蝋リップ、アロマバスソルト)
21:00 フリータイム、入浴
<4日目>
06:00 YOGA
07:00 朝食
07:30 リバートレッキングへ出発
08:30 リバートレッキング
12:00 ビーチで遊ぶ
14:00 地元の市場でショッピング
15:00 名護バスターミナルにて解散
→希望者は、もう1泊プランあり!
もう1泊プラン
最終日29日、もう一泊したいという方は
古宇利島の民家に宿泊できます。
キャンプのゲスト講師としても登場する
ヒロコお母さんの自宅(琉球家屋)に
民泊するスペシャルな癒しプランです。
宿泊・朝夕食つき・古宇利島観光&ヨガもついてます
料金:6500円
もう少し休みが取れる方はぜひどうぞ。
メールにてご連絡ください。
*天候や海・川のコンディションなどの理由により、
上記ツアープランの一部が中止・変更になる場合もあります。
内容を見て、ピン!と来た方は、以下の募集要項を読んだ上で
メールにて、お問い合わせ・お申し込みください。
【開催日程】<第2回> 2013年4月26日(金)~4月29日(月)
【参加条件】 20歳以上の健康な女性
【定 員】 8名
【料 金】 45,500円
料金には以下のものが含まれます。
●ネイチャーコテージ宿泊費(3泊)
●滞在中の食事代
(テントバー利用は別途自己負担となります)
●ヨガ体験費
●料理教室体験費
●農業体験・牧場体験費
●ミニ乗馬体験費用
●手作り体験費用
●リバートレッキング体験費
●国内旅行傷害保険代金
【宿泊場所】
ビーチロックビレッジ内のネイチャーコテージに皆で泊まります。
★『ネイチャーコテージ』
風の谷を見下ろす最高のロケーションに建てられたロッジタイプの
宿泊施設で自然エネルギーで運営されています。相部屋となります。
テラスからは、亜熱帯の景色を楽しめるパノラマが広がっています。
木と太陽の温もりに包まれて、快適なステイをどうぞ。
※ご希望に応じ、個室タイプのテント(ティパやティピ)に
宿泊場所を変更することが出来ます。
変更は基本的に、3泊とも変更でお願いします。
追加のプラス料金は、3泊合計で、ティパ3000円、ティピ1000円です。
数に限りがありますので、先着順とさせていただきます。
→宿泊タイプの案内はこちら
http://www.shimapro.com/stay/index.html
<備考>
※参加料金の支払方法は、銀行振込み(一括)となります。手数料など振込みにともなう費用は、
参加者の自己負担となります。また、指定口座や振込み期日は、参加される方に、
メールでお知らせします。
※「自宅~集合場所」間の往復の交通費は、参加者の自己負担となります。
また、航空券などは、各自で、手配してください。
※「集合場所~ビーチロックビレッジ」間の移動は、無料で送迎いたします。
※キャンセルは、原則としてできません。やむを得ずキャンセルされる場合は、
・キャンプ開催11日前までのキャンセル ・・・参加料金の50%を返金いたします。
・キャンプ開催10日前以降のキャンセル ・・・参加料金はお返しできません。
メールにてお申し込みください。
メール件名「ナチュラルビューティーキャンプ」
メール本文には、以下の項目を明記してください。
1.氏名(フリガナ)
2.性別
3.生年月日&年齢
4.職業(出来る範囲で詳しく)
5.住所
6.連絡先電話番号
7.連絡先メールアドレス
8.宿泊場所の変更希望があれば
9.健康面で気になることがあれば
10.自己紹介、メッセージ
<お申し込み&お問い合わせ先>
Eメールアドレス [email protected]
携帯から申し込まれる方はドメインshimapro.comからの
メールを受信できる設定をお願いします。
投稿者 BEACH-ROCK-VILLAGE : 11:42:00 | トラックバック(0)
「今日どうします?」
「そろそろいっちゃう?」
「え!!!いっちゃうんすか!?」
「うむ!いこ!」
ザク!ザク!ザク!
「よいしょ!どっこいせ!」
ワサワサ、ワサワサ
「あるかな・・・あるかな・・・」
ドキドキドキドキ・・・
「あ、あ、あ、あ、あったーーーーーー!!!!」
こんにちわ、春人です
そうなんです!そうなんです!
今年初の
「ジャガイモ獲りましたー!!!!!」
「か、可愛いーーー!!」
「どう?」
「ちっちゃいのもあったよ~」
「やっぱり可愛い~!!」
ホンマに嬉しくて、嬉しくて言葉にできません
去年の秋にすごい台風が来て、畑も何もなくなって、
その時に仲間と一生懸命また耕して、汗流して植えたジャガイモたち・・・
こんなにしっかり、たくましく実って
もう感無量です
みなさんホンマにぜひとも食べに来てくださーい!
待ってまーす!
では、また!しーゆー
投稿者 BEACH-ROCK-VILLAGE : 23:06:25 | トラックバック(0)